青梅市吹上しょうぶ公園
- 住所
- 東京都青梅市吹上425
- 電話
- 0428-22-1111
- アクセス
- JR青梅線・東青梅駅より徒歩15分。河辺駅北口より都営バス乗車、吹上しょうぶ公園入口バス停下車。
- 情報
- 毎年3月から11月まで開園している花しょうぶっを育成している公園。6月には「吹上しょうぶまつり」を開催しており、216品種約10万本のハナショウブが見事な花を咲かせる。また9月上旬から中旬にかけてはリコリス(ヒガンバナ)、空きには七草の一つで絶滅危惧種にも指定されているフジバカマが池の周辺で見られる。開園時間は午前9時から午後5時まで。入園料は大人1名200円、小学生以下無料。毎週水曜日が定休。まつり開催時は無休。
- 最寄駅
- 立川駅
- 住所
- 東京都小平市中島町21-1
- 電話
- 042-341-0344
- アクセス
- JR立川駅北口から西武バス(南街方面行)乗車、都立薬用植物園前バス停下車。
- 情報
- 薬用植物、有毒植物、ハーブ等の収集、栽培育成、試験検査などを行っている植物園。法律で栽培が禁止されているケシの花を東京で見ることができるのは、ここだけという。そのほか約1700種類の薬用植物や有用植物が植栽されており、他では見ることのできない貴重な植物を観察できるのが特徴。
- 最寄駅
- 東小金井駅
- 住所
- 東京都小金井市東町一丁目
- 電話
- 0422-31-6457
- アクセス
- JR中央線・東小金井駅より徒歩30分。武蔵小金井駅より京王バス(調布駅行き)または小田急バス(三鷹駅行き)乗車、野川公園一之橋バス停下車。
- 情報
- 野川沿いに整備された自然観察園は野川公園の一部になっているが、曜日や時間帯によってアクセスの制限された保護地域になっている。湧き水によって湿原になっており、水生植物や水鳥も観察できる。
- 最寄駅
- 三鷹駅
- 住所
- 東京都調布市深大寺元町5-31-10
- 電話
- 042-483-2300
- アクセス
- JR中央線・三鷹駅南口より小田急バス(調布駅行き,深大寺行)または吉祥寺駅南口丸井デパート前から小田急バス調布駅行き,深大寺行)乗車、神代植物公園前バス停下車すぐ。
- 情報
- 約4,800種類、10万本の植物と都内の植物園では最大規模を誇る。四季を通して見頃の花や植物があるので、いつ訪れても楽しめる。
営業時間:9:30-17:00(入園は16:00まで)
入園料:大人500円,65歳以上250円,中学生200円,小学生以下無料
休園日:月曜日(祝日の場合はその翌日),年末年始
» ページトップへ戻る