基本情報
JR中央線沿線にある千代田区の情報。
千代田区にある中央線の駅
駅名 | 各駅停車 | 快速 | 中央特快 | 青梅特快 | 通勤快速 | 通勤特快 |
---|
東京駅 | 停車 | 停車 | 停車 | 停車 | 停車 | 停車 |
神田駅 | 停車 | 停車 | 停車 | 停車 | 停車 | 停車 |
御茶ノ水駅 | 停車 | 停車 | 停車 | 停車 | 停車 | 停車 |
水道橋駅 | 停車 | 通過 | 通過 | 通過 | 通過 | 通過 |
飯田橋駅 | 停車 | 通過 | 通過 | 通過 | 通過 | 通過 |
市ケ谷駅 | 停車 | 通過 | 通過 | 通過 | 通過 | 通過 |
千代田区のスポット情報
- 最寄駅
- 神田駅
- 住所
- 東京都千代田区内神田1-17-9 TCUビル1F
- 電話
- 03-3518-2071
- アクセス
- JR中央線・神田駅北口より徒歩5分。神田警察通り沿い。
- 情報
- 映画「フラガール」の衣装を手掛けたことでも知られるハワイアンショップ。ハワイアンプリント生地などが豊富に揃いフラファン必見の品揃えが自慢。またフラ教室も開催している。
外濠公園遊歩道
- 最寄駅
- 市ケ谷駅
- 住所
- 東京都千代田区(富士見2丁目~紀尾井町)
- アクセス
- JR中央・総武線各駅停車「市ヶ谷駅」または「飯田橋駅」より徒歩すぐ。線路沿いを歩き外濠(そとぼり)へ。水辺沿いは道路の歩道、線路の南側は土手の遊歩道を歩く。
- 情報
- 桜の時期には車窓からも桜が楽しめる外濠(そとぼり)は、都心の人気お花見スポット。シートを敷いてのお花見はできないが、散歩しながら桜が見られる。遊歩道沿いには多くの桜が並ぶが、線路脇の土手では伐採が進み、数本を残すのみとなっている。ボート乗り場のあるカナルカフェ(CANAL CAFE)は、長蛇の列ができる。
水道橋(江戸城小石川見附跡)のシダレザクラ
- 最寄駅
- 水道橋駅
- 住所
- 東京都千代田区飯田橋3丁目11
- アクセス
- JR中央・総武線各駅停車「水道橋駅」西口から徒歩2分。
- 情報
- 江戸城小石川見附跡にある立派な枝垂れ桜の木。中央線の線路沿い、首都高速5号池袋線にすぐ横にあり、見頃の時期には車窓からもよく観える。見頃はソメイヨシノよりも早く例年、3月下旬頃には満開を迎える。
- 住所
- 東京都千代田区
- アクセス
- JR「東京駅」丸の内口から徒歩13分で皇居坂下門へ。最寄りは都営三田線「二重橋前駅」など。
- 情報
- 春と秋の年2回、特別に一般公開される皇居の乾通りでは桜が楽しめる。2019年は3月30日~4月7日まで実施。2020年(令和2年)~2022年(令和4年)は新型コロナウイルス感染症の影響により実施なし。
地図
» ページトップへ戻る